
【注意喚起】他社サウナで導入予定のお客様より、弊社への問い合わせが急増しております
Googleクチコミopen_in_new 4.9 ★★★★★
STRENGTHS
*N数475:2025年5月末までMySaunaを購入したお客様のアンケートからご回答いただいた方より集計
自宅に家具のように設置できる後付け家庭用サウナ。
賃貸マンション・戸建て・旅館やホテルに人気。
*電気工事200Vは必要な場合が有。
1mm単位でのサイズ変更が可能。
ガラス窓の場所や、豊富なオプションによりお客様だけの自宅用サウナをお届けすることができます。
クレディセゾングループのくらしのセゾン社と提携し、安心の全国対応のアフターフォロー体制。
電気工事やその他付随工事も実施可能。
ABOUT
Line Up
RANKING
FLOW
専門スタッフがご希望をお伺いします。(オンラインも可能です)
設置場所や地域の法律など、施行に問題がないかを確認します。
条件を決定後、契約書の締結とお支払いをしていただきます。
在庫状況により、2週間~2か月程度での到着になります。
よくある質問
国産(MySauna) | 海外産 | |
素材 |
サーモウッド加工をした場合は木の細胞が死んでしまう。
ストーブの周りに不燃材を張っていないケースが多い。 |
|
---|---|---|
断熱性 |
木材と防火ボード、断熱材での4重構造となっており、
熱が外に逃げず保温性能もとても高い。 |
前面がガラスが多く熱が漏れやすい。
断熱材を使用しているところと使用していないところも。 足下が冷えるとも言われる。 |
デザイン |
既製品は見た目は海外産とは少し劣る。
オプションが豊富であるため、希望に合わせたデザインが可能。 |
一目はおしゃれに見える。
MySaunaでも対応が可能な内容。 |
品質 |
国産のヒノキは世界でも品質が高い。
日本の職人の作るサウナは気密性も高く、 品質がとても高い。 |
国産と比べると気密性が低く、熱が漏れる。
細かな作りも煩雑な面が多い。 温度計の温度と体感温度で差が生じやすい。 |
機能面 |
豊富なオプションが可能サウナの床面があるため、
お部屋のフローリングへの影響がない。 |
床面がないメーカーもいるため、
汗がフローリングにつく可能性も。 床面にサウナ設置面の跡がつく可能性も。 |
納期 |
MySaunaの場合は最短1か月。
平均2か月程度。 |
4か月から半年が通常。
在庫の有無や空輸便等オプション料金を払えば早いケースも。 |
メンテ ナンス |
工場のアフターフォローだけでなく、
提携先のくらしのセゾン社のアフターフォローも可能。 |
アフターフォロー対応のある会社もあるが、
アフターフォロー体制がない会社も。 |
価格 |
国産にしては安い。
中国産よりは高いが欧州産や他の国産より安い。 |
中国産は破格に安い。
欧州産は高いがメーカーによってはデザイン性が良い。 |
![]() |
![]() |
|
デザイン性 |
バレルと比べると劣るが、窓や塗装などカスタマイズすればおしゃれになる。
|
樽型でSNS映えがしやすいものの、あちらこちらで存在するため、流行遅れの側面も。
|
---|---|---|
サウナの質 |
気密性が高く断熱仕様がしっかりしているため、保温性が高い。サウナの質は施設以上。
|
樽型の形状の問題で、一般的に足下がぬるくなりやすい。
形状的に断熱性能を高くしにくい。 |
耐久性 |
基本的に長く使用可能。
メンテナンス依頼はほとんどない。 |
日本での歴史が浅い。
海外でもバレルサウナを評価していない記事があることも。 |
メンテナンス |
箱型の形状であるため、パネルの交換が可能であったり、不具合個所の修正などもしやすい。
|
樽型として湾曲があるため、メンテナンスが大がかりとなる。木材は雨風等で変形しやすい。
|
ストーブの周りに不燃材のタイルを使用。