HOME お客様の声 高級旅館に家庭用サウナ導入事例を2事例ご紹介!
高級旅館に家庭用サウナ導入事例を2事例ご紹介!
株式会社MySaunaは、国産ヒノキを使用しmade in Japanの確かな品質で日々お客様に家庭用サウナを納品しております。個人のお客様への納品が多いところではございますが、旅館への納品実績も全国で多数手がけており、そのうちの2事例をご紹介できればと思います。
日本の和のテイストを大切にしている老舗の旅館と国産ヒノキを使用したMySaunaの個室サウナは質感やテイストと相性がとてもよくございます。
昨今、ホテルや旅館ではサウナ付きの部屋が増えてきており、サウナ付きの部屋から予約が埋まっていくとも言われてきていたりもします。
是非、こちらの事例をご参考にしていただければと存じます。
旅館のご紹介
京都府の北部丹後半島の西側に位置する、夕日ヶ浦温泉の海花亭 花御前と申します。
創業28年になります。全46室の客室の中で、28室の露天風呂付客室と温泉内湯付き客室が6室ございます。
本社が水産卸を営んでおり、新鮮な魚介類が入荷するのも当館の強みです。
すべて、お料理は手作りにこだわりリーズナブルなお料金でご提供させていただいております。
――サウナを導入しようと思ったきっかけは何ですか?
最近はサウナが流行しているため、当館にも導入したいと考えました。
――MySaunaに決めた理由はなんですか?
色々なメーカーを探す中で、電気使用で石焼きタイプにこだわっていましたところMysauna様は、比較的安価で設置したい露天付特別室のサイズにもピッタリはまりました。デッキ(屋根付き)に設置しておりますが、室内設置しか対応していないメーカーが多い中、雨さえかからなければ屋外でも利用できるこちらに決めました。
――MySaunaをご使用されたご感想を頂けますと幸いです。
使用方法も簡単なうえ、室内も広く圧迫感がなく、檜の香りが心地良く癒されます。
お客様にも喜んで頂いております。(Box type 2-3人用サイズの導入)
――サウナ導入後の旅館への影響はいかがでしょうか?
導入後はサウナのある部屋は大人気で、単価も大きく上昇させることに成功しました。意外だったのは若い女性の方々も喜んでくれている点です。新しい客層を呼び込むという意味でも個室サウナの設置は効果的でした。